● 自転車通勤。雨が降っていればやめるし,風が強ければやめるし,気が乗らないときもやめている。乗ってしまえば何とかなるものだと今までの経験則でわかっているんだけど,乗るまでが億劫なことがある。
通勤以外ではほとんど乗らないでいるのも,これと同じ理屈かもしれない。
● ただ,ぼくの場合,自転車の楽しさを本当に味わえているのかどうか。「走る,というより,超低空を飛行しているかのよう」*とか,そういう感覚は味わったことがない。
● 自転車が悪いのかと思ったりする。3万円の自転車にしか乗ったことがないからなぁ。20万円の自転車なら,細かいところの感覚が刺激されるのか。
● BD-1で世界一周に出る人がいるように,お気に入りの自転車があって,これでなければと思っている人もいるのだ。
3万円自転車ではさすがにそれを味わうのは難しいだろうけれども,そういう自転車に巡り会えたら,いつでもどこに行くのでも,その自転車を手放せないようになるのか。
● 自転車に付いたり離れたりしているのは,ぼくのケチ根性が元凶なのかもなぁ。ぼくは100円ノート(ダイスキン)と200円万年筆(Preppy)をずっと愛用しているんだけど,ダイスキンやPreppyに対するのと同じ愛着を,3万円自転車にも持てるようになるといいんだがなぁ。
自転車となると,ノートやペンと同じようなわけにはいかないか。
● でも,たぶん,高価な自転車に乗っても同じなのじゃないかとも思う。ある閾値を超えたその先については,ぼくは反応しない(できない)のじゃないかと思う。
で,その閾値がかなり低いところにあるのじゃないかと思う。
● これは自転車に対するだけにとどまらず,食に対しても,衣や住に対しても,そうなのじゃないかと思っている。
足るを知るというときに,その“足る”の水準が低いのだ。これでいいやと思ってしまうのだ。それより上に対する興味や関心を持てないのだ。
その上の部分に対する感応性能がひじょうに弱いか,まったくないのだ。
● この鈍感さをかつては自分の強みだと思っていたんだけど,今は弱みなのかなぁと思うこともある。
だが,弱みだとわかったところで,その修正はいまさら困難だろう。
* Bicycle Navi 2015〔Autumn〕(ボイス・パブリケーション)の19ページにあった表現。
あまり乗ってないんですよねぇ。メタボをどうにかするための最後の手段が自転車通勤というわけで,それすらどうも思うに任せないというのが実際のところで。 お金もほとんどかけてませんしね。というわけですので,タイトルはちょっといかがなものかと,われながら思っています。
2015年10月29日木曜日
2015年10月15日木曜日
2015.10.10 後輪ブレーキのシューを交換
● ダイソーで買ったブレーキシューをドッペル君に装着した。ぼくができるのはパンクの修理とブレーキシューの交換くらいのものだ。
● ダイソーのブレーキシューはナットで締めつけるタイプ。シューの位置からして締めつけるための工具を動かせる余地がない。
ので,デフォルトのアーレンキーで締めるネジをそのまま流用した。
● ドッペルってタイヤのサイズ(幅)も独特だけど,わりといろんなものが独特なのかもな。
● で,交換後のブレーキの利きなんだけど,あまり変わらない。つまり,シューがすり減ったために利きが甘くなったわけではなかったようだ。
これから位置を調整してみることにする。
● ダイソーのブレーキシューはナットで締めつけるタイプ。シューの位置からして締めつけるための工具を動かせる余地がない。
ので,デフォルトのアーレンキーで締めるネジをそのまま流用した。
● ドッペルってタイヤのサイズ(幅)も独特だけど,わりといろんなものが独特なのかもな。
● で,交換後のブレーキの利きなんだけど,あまり変わらない。つまり,シューがすり減ったために利きが甘くなったわけではなかったようだ。
これから位置を調整してみることにする。
2015年10月9日金曜日
2015.10.09 65歳を過ぎたら
● もう充分に生きたからいつ死んでもいいよ,と悟りきっているわけではもちろんない。もし,そういうヤツがいたら,いい年こいて斜に構える癖がとれない大馬鹿者に違いない。
ぼくは家庭の事情というのもあって,65歳までは何とか職に就いていたいけれども,65歳になったら完全引退になる。遠い将来じゃない。
で,65歳からが自分の人生の華だと思っている。華になるだろうというか,華にしたいっていうか。だから,そこから長く生きていたい。
● やりたいことはいくつもある。まず,自転車で日本一周を敢行する。日本一周ならタカを括っていいと思う。自転車通勤の延長線をどんどん延ばしていくだけの話だと思っている。冒険性は皆無のはずだ。
テントと寝袋を自転車に積んで,キャンプ場をねぐらにしながら走ってみたい。ランタンは持っていくけれども,調理用具は持たない。自炊なんかしないだろうから。2,3日のキャンプであれば,面白がって野外でご飯を作りもするけれど,数ヶ月に及ぶとなると,ま,コンビニやスーパーで弁当とか総菜を買って,それですませることになりそうだ。
毎日そんなのでいいのかねと言われれば,いいのだと答えよう。食に対する訴求点はかなり低いので。
● 主だった島にも渡ってみたい。早い話,佐渡にも利尻にも対馬にも五島にも屋久島にも行ったことがないので。
フェリーで渡れるのであれば,渡ってみたいね。飛行機じゃないと行けないところには行かない。なぜかというに,自転車を分解するのが面倒だからだ。
● ついでに,韓国と台湾にも行ってみることになるかもしれない。現時点では,台湾へのフェリーはなくなっているけど,復活するだろうと期待をこめて推測している。
● 70歳になったら,世界一周だ。英語とスペイン語をそれまでに勉強しておきたいね。
これは基本,宿に泊まる。お金も必要になるだろうから,できるかどうか。体力よりも性格改造が必要だなぁ。人を怖がらないこと,人を面倒くさがらないこと,人なつこさを身にまとうこと。いずれも,断崖絶壁を素手で登ろうとするくらいに困難だ。
が,身にまとえなくても,必要に迫られればやれるんじゃないか。そういう場に自分を置いてみようかな,と。
● ただし,治安が悪いところはパスして行きたい。冒険をしたいんじゃないので。基本,物見遊山だから。問題は南米とアフリカだ。
やるとしてもまだまだ先のことなので,情報収集なんかしたって仕方がないけど,とりあえず中米はメキシコとキューバのみにすることは決めている。南米もブラジル,アルゼンチン,チリだけでいい。
アフリカも中央アフリカはパスだな。っていうか,モロッコとチュニジアくらいしか行けないかも。あまりビビッていても仕方がないんだけど。
● ま,世界は無理としても,日本一周はやっておきたいね。65歳になったら。
ぼくは家庭の事情というのもあって,65歳までは何とか職に就いていたいけれども,65歳になったら完全引退になる。遠い将来じゃない。
で,65歳からが自分の人生の華だと思っている。華になるだろうというか,華にしたいっていうか。だから,そこから長く生きていたい。
● やりたいことはいくつもある。まず,自転車で日本一周を敢行する。日本一周ならタカを括っていいと思う。自転車通勤の延長線をどんどん延ばしていくだけの話だと思っている。冒険性は皆無のはずだ。
テントと寝袋を自転車に積んで,キャンプ場をねぐらにしながら走ってみたい。ランタンは持っていくけれども,調理用具は持たない。自炊なんかしないだろうから。2,3日のキャンプであれば,面白がって野外でご飯を作りもするけれど,数ヶ月に及ぶとなると,ま,コンビニやスーパーで弁当とか総菜を買って,それですませることになりそうだ。
毎日そんなのでいいのかねと言われれば,いいのだと答えよう。食に対する訴求点はかなり低いので。
● 主だった島にも渡ってみたい。早い話,佐渡にも利尻にも対馬にも五島にも屋久島にも行ったことがないので。
フェリーで渡れるのであれば,渡ってみたいね。飛行機じゃないと行けないところには行かない。なぜかというに,自転車を分解するのが面倒だからだ。
● ついでに,韓国と台湾にも行ってみることになるかもしれない。現時点では,台湾へのフェリーはなくなっているけど,復活するだろうと期待をこめて推測している。
● 70歳になったら,世界一周だ。英語とスペイン語をそれまでに勉強しておきたいね。
これは基本,宿に泊まる。お金も必要になるだろうから,できるかどうか。体力よりも性格改造が必要だなぁ。人を怖がらないこと,人を面倒くさがらないこと,人なつこさを身にまとうこと。いずれも,断崖絶壁を素手で登ろうとするくらいに困難だ。
が,身にまとえなくても,必要に迫られればやれるんじゃないか。そういう場に自分を置いてみようかな,と。
● ただし,治安が悪いところはパスして行きたい。冒険をしたいんじゃないので。基本,物見遊山だから。問題は南米とアフリカだ。
やるとしてもまだまだ先のことなので,情報収集なんかしたって仕方がないけど,とりあえず中米はメキシコとキューバのみにすることは決めている。南米もブラジル,アルゼンチン,チリだけでいい。
アフリカも中央アフリカはパスだな。っていうか,モロッコとチュニジアくらいしか行けないかも。あまりビビッていても仕方がないんだけど。
● ま,世界は無理としても,日本一周はやっておきたいね。65歳になったら。
2015年10月5日月曜日
2015.10.04 錦糸町アルカキットのダイソーで
● 自転車・バイク用のバックミラーが200円で売られていた。自転車にバックミラーがあるとかなり助かる。
バックミラーは二度ほど自転車店で買って取り付けたことがある。のだが,二度とも駐輪中に風にあおられて転倒して柄が折れてしまった。
ので,それ以降は装着しないでいる。
● ダイソー製品も買ったことがあった。結局,向きを調整するのが難しくて,使用を諦めたんだったかな。
今回の製品はそのときのものとは違っているようなんだけど,けっこう大きくて風の抵抗を大きくしそうだ。
● 宇都宮のダイソーには置いていない商品だったので,どうしようか迷ったんだけど,結局買わなかった。
バックミラーは二度ほど自転車店で買って取り付けたことがある。のだが,二度とも駐輪中に風にあおられて転倒して柄が折れてしまった。
ので,それ以降は装着しないでいる。
● ダイソー製品も買ったことがあった。結局,向きを調整するのが難しくて,使用を諦めたんだったかな。
今回の製品はそのときのものとは違っているようなんだけど,けっこう大きくて風の抵抗を大きくしそうだ。
● 宇都宮のダイソーには置いていない商品だったので,どうしようか迷ったんだけど,結局買わなかった。
登録:
投稿 (Atom)